「連隊長発言」再発防止へ、防衛相が指導(読売新聞)

 北沢防衛相は15日、陸上自衛隊第44普通科連隊長の中沢剛1等陸佐の日米同盟に関する発言を受け、火箱芳文・陸上幕僚長に対し、再発防止に向けて幹部らに注意を喚起するよう指導した。

 中沢1佐は10日の日米共同訓練開始式で「同盟は外交や政治的な美辞麗句で維持されるものではなく、ましてや『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるものでもない」と訓示し、12日に注意処分を受けた。防衛相は陸幕長への指導後、記者団に「国家意思である政治や外交について『そんなもので同盟が維持されるわけではない』という考え方を述べたことと、最高指揮官である総理の発言を揶揄するような表現」が中沢1佐を処分した理由だと説明した。

<竹島問題>米国の防衛義務生じず 政府、答弁書で(毎日新聞)
夫の相続2億円隠す 妻「命にかえて残した」 大阪国税局が告発(産経新聞)
捕鯨妨害で船籍国に対応要求=外務省(時事通信)
天領日田おひなまつり 町並み豪華絢爛に 大分(毎日新聞)
<心臓移植>改正法間に合わず米で手術 寄付呼びかけ(毎日新聞)

小1虐待死の継父、強盗容疑で近く再逮捕へ(読売新聞)

 東京都江戸川区で小学1年の岡本海渡(かいと)君(当時7歳)が両親から暴行を受けて死亡した事件で、傷害容疑で妻とともに警視庁に逮捕された継父で電気工の健二容疑者(31)が、2009年6月に静岡県磐田市で起きた緊縛強盗事件に関与した疑いが強まったとして、同県警が強盗容疑で逮捕状を取ったことが12日、捜査関係者への取材でわかった。

 県警は近く再逮捕する方針。

 捜査関係者によると、健二容疑者は2009年6月2日午前、ほかの2人とともに磐田市内の会社役員男性(当時74歳)方に押し入り、妻(同72歳)の手足を縛った上、押し入れにあった金庫から現金約800万円を奪って逃げた疑いが持たれている。

 捜査関係者によると、健二容疑者は、6、7人のグループで、昨年11月に愛知県豊橋市のマンションで、現金300万円が奪われた緊縛強盗事件に関与した疑いもあるという。

破綻直前、歴代防衛相招く=自衛隊紹介番組を計画−トランス社実態を解明へ・警視庁(時事通信)
<平山郁夫さん>800人が参列、お別れの会 広島・生口島(毎日新聞)
大型合併で「お互い知らない!?」 山梨・北杜市で“新しい古里”作りに妙手(産経新聞)
高校生刺傷で50代男聴取=徳島県警(時事通信)
<雑記帳>蓮花ちゃん、きっちり仕分け?ケーキに微妙な差(毎日新聞)

【止まらぬ暴力 シー・シェパードの実態】(上)エコ・テロリスト (産経新聞)

 ■捕鯨船爆破、殺害予告も

 冷たい海風。南極海洋上の気温は氷点下だ。調査捕鯨を行っていた日本の船団は先月6日未明(日本時間)、正体不明の船に追尾されていた。

 船は捕鯨国のノルウェーの国旗を掲げている。だが、数時間にわたる執拗(しつよう)なまでの追尾行動に異様な雰囲気が漂った。突然、視界に入ってきたのは「ノルウェー船」ではなく、黒い流線形の高速艇だった。捕鯨船団にレーザー光線を照射し、異臭がする薬品入りのボールを発射装置を使ってほうり込んでくる。

 「あいつらだ…」。進路の安全を確保するために、流線形の高速艇に放水や音響装置を使って警告し続けたが、敵は暴挙に出た。船体を捕鯨船に接触させてきたのだ。衝突の衝撃とともに波しぶきが甲板に飛び散った。

 ノルウェー船に偽装した船と流線形の高速艇は、環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード(SS)」の抗議船。衝突した高速艇「アディ・ギル号」は船首が大きく破損し現場に放棄された。乗組員らはもう1隻の抗議船に救助され、そのまま立ち去った。洋上には油が漂い、船体の一部など多くの残骸(ざんがい)が海上に散乱していた。

 「これまでで最も危険な行為だった」。水産庁の委託を受けて調査捕鯨を行っている「日本鯨類研究所」の石川創調査部次長は現場海域から送られてきた映像をみて、こう語った。「これほどの衝突が起きて、死者が出ずに済んでよかった」とも付け加えた。

 ≪30年以上も活動≫

 SSは米国に本拠地を置く反捕鯨を主張する団体。国際的に知られる環境保護団体「グリーンピース(GP)」の幹部だった、ポール・ワトソン氏が代表を務める。ワトソン氏は路線対立からGPを事実上追放された後、SSを設立。これまでにも、日本の調査船団に対して、発煙筒を投げつけたり、スクリューに絡ませて航行不能にさせようとロープを海中に投げ入れたりと、過激な抗議活動を行ってきた。

 活動歴は古く、1980(昭和55)年にはポルトガルのリスボン港で捕鯨船に機雷を取り付け、爆破して沈没させる事件を引き起こしている。同年の国際捕鯨委員会(IWC)総会で、カナダが捕鯨の一時禁止に反対票を投じたことから、カナダ代表を「殺害する」と表明するなど物議を醸した。その後も世界各地で暴力的な反捕鯨活動を継続、メンバーらが逮捕されたこともある。

 日本の調査捕鯨船団に対しても2007(平成19)年から毎年、危険な妨害を繰り返している。警視庁公安部は08年、捕鯨船にロープを投げてスクリューにからませ、発煙筒18個を投げ込むなどして捕鯨妨害したとして、威力業務妨害容疑でSSのメンバー4人の逮捕状を取り、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配している。

 ≪著名人らが支援≫

 過激な行動は「エコ・テロリスト」(水産庁幹部)そのものだが、「メンバーなどの詳しい実態は不明な部分が多い」(同)。「調査捕鯨よりも、動物が生きる権利の方が重要だと考えている集団」と指摘するのは、水産行政に詳しいジャーナリスト、梅崎義人さんだ。

 反捕鯨に共鳴する欧米の資産家らによる寄付で、30年以上にわたって活動を継続。ロック歌手のミック・ジャガーさんやハリウッドの人気女優、ダリル・ハンナさんらが支持を表明。今シーズンの妨害の予算は約7億円にも上るという。

 先月6日の衝突事故で、ノルウェー船を偽装して日本船団を追尾していたのは、米人気テレビ司会者のボブ・バーカーさんの献金で購入した「ボブ・バーカー号」。SSが今シーズン初めて派遣した船だった。

 ≪殺傷能力ある矢≫

 放置されたアディ・ギル号の周辺から、今回初めて殺傷能力のあるアーチェリーの矢が4本回収された。水産庁の担当者は「回収したのは4本だが、周辺には数十本の矢が漂っていた。抗議活動に弓矢は必要ないだろう」と驚きとともに怒りをにじませた。

 妨害を中断し、現場から立ち去ったSS抗議船は先月28日、オーストラリアの港に帰港したのが確認された。

 「SSを再出港させてはいけない。日本政府は、なんとかすべきだ」。鯨類研究所の石川次長はこう強調していたが、結局、港で補給を終えるとすぐに出港。早速、今月6日に捕鯨妨害を再開した。

 先月の事故で大破したアディ号の代わりに、今度はボブ号がレーザー光線照射などを繰り返し、最後はまた、衝突を仕掛けてきた。ボブ号は日本の捕鯨船を小突くと、船体の「ドクロ」のマークを誇示しながら現場から立ち去った。

 「出港を許すから妨害を受ける。いつまで歯がゆい思いをしなくてはならないのか」。水産庁幹部の言葉は怒りに震えていた。

                   ◇

 日本の調査捕鯨船団に対するSSの妨害活動が止まらない。有効な対抗策がないまま、現場の乗組員らは調査活動を続けざるを得ない。SSをめぐる現状を追った。

<ニュース1週間>キリン、サントリーと破談/石川衆院議員、離党届を提出(毎日新聞)
男子高校生、改札口で背中刺される=中年男に突然−徳島(時事通信)
無職少年「指示され包丁万引き」…石巻3人殺傷(読売新聞)
紳士服「コナカ」店長ら、残業代未払いで和解(読売新聞)
1万2000円相当も!高級チョコ無料配布にOL大喜び 女子応援イベント(産経新聞)

<老人施設火災>理事長ら2人を逮捕 業務上過失致死容疑(毎日新聞)

 群馬県警は10日、昨年3月に同県渋川市の老人施設「静養ホームたまゆら」で10人が死亡した火災で、施設を運営する特定非営利活動法人「彩経会」の理事長を務める高桑五郎(85)▽同会理事で施設管理者の久保トミ子(73)の両容疑者を業務上過失致死容疑で逮捕した。

<四国電力>伊方原発3号機 MOX燃料取り付け作業始める(毎日新聞)
枝野氏が行政刷新相に正式に就任(産経新聞)
<上野動物園>パンダ飼育へ 11年にも中国から受け入れ(毎日新聞)
中東和平実現に努力=岡田外相、パレスチナ議長と会談(時事通信)
音楽ネット配信で請求トラブル=「iTunes」で多発、注意喚起−消費者庁(時事通信)

<メタボ健診>腹囲基準根拠ゆらぐ 3万人データ解析で(毎日新聞)

 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策として実施している特定健診・保健指導(メタボ健診)で使う腹囲の基準について、厚生労働省研究班は9日、国内3万人を超えるデータを解析した結果、「最適な値を決めることは困難」とする最終報告を発表した。腹囲が大きいほど発症者は増えたため、研究班は引き続き基準に使うことを提言したが、「線引き」の根拠が大きく揺らいだことで、制度の見直しを求める声が高まりそうだ。

 現在は腹囲が男性85センチ、女性90センチ以上で、血圧、血糖値、血中脂質の検査値のうち二つ以上基準を超えると、メタボと診断される。メタボは腹部に内臓脂肪がたまると、心血管疾患を発症しやすいという考え方に基づき、08年度から全国の健診に取り入れられた。

 研究班は、地域住民を対象に実施している全国の12の追跡調査を総合的に解析した。心血管疾患を発症する危険性が高い人を見分けるため、40〜74歳の男女約3万1000人の腹囲と心血管疾患の発症状況を分析したところ、男性は80センチ以上がそれ未満の1.48倍▽85センチ以上1.56倍▽90センチ以上1.70倍、女性は80センチ以上1.75倍▽85センチ以上1.79倍▽90センチ以上1.62倍と、いずれも腹囲が大きい方が発症割合も高かった。しかし、どの数値で区切っても発症者の割合はほぼ変わらず、危険性の高い集団を選び出すのに最適な数値は算出できなかった。

 門脇孝東京大教授は「腹囲が増加するほど発症の危険性が高まっており、腹囲の重要性は示された。数値については、医療にかける予算や人材が豊富にあれば小さめに、限られていれば大きめに設定するなど、政策的に決める事項と考える」と話す。【永山悦子】

 ◇解説 抜本的見直しが必要

 メタボ対策を目的にした特定健診・保健指導(メタボ健診)が08年度に始まり、メタボ診断基準の腹囲の数値は、常に注目を集めてきた。だが、腹囲を診断基準の必須項目としているのは、日本だけだ。この分野で大きな影響力を持つ学術団体「米国コレステロール教育プログラム」と「国際糖尿病連合」は昨年10月、腹囲を必須項目とせず、他の血圧や血糖値などの検査項目と同列に扱う統一基準を発表した。

 今回の研究班の報告は、「発症の危険性が高い集団を絞り込む腹囲の数値は出せないが、腹囲検査は有用」という玉虫色の結論になった。腹囲にこだわる理由を研究班の門脇教授は「日本には、腹部の内臓脂肪がメタボの主因であるとする数多くの研究成果がある。診断基準を定めた内科8学会も、腹囲を必須とすることで合意している」と説明する。

 一方、大櫛陽一・東海大教授(医療統計学)は「腹囲の最適値が示せないとの結果は、病気の危険性のある人を見つけ出す項目として意味がないということだ」と指摘。「科学的に効果が判断できない施策を実施することは税金の無駄遣い、その健診結果に基づいて医療機関を利用することも無駄な医療といえる」と批判する。

 今回の結果を受け、関係学会は腹囲の基準値の再検討を始めるとみられる。腹囲を必須項目とする日本独自の基準の是非を含め、抜本的な見直し作業が求められる。【永山悦子】

【関連ニュース】
糖尿病:中年の3人に1人誤解「肥満でないからならない」
糖尿病講座:(21)経口血糖降下薬治療
糖尿病講座:(20)運動療法の進め方
糖尿病
糖尿病:やせた人「ならない」 40〜60代の3人に1人が誤解−−製薬会社調査

<子ども手当>親「不詳」は対象外 施設入所の2千人(毎日新聞)
小1虐待死の継父、強盗容疑で近く再逮捕へ(読売新聞)
規正法改正、公明案に否定的=平野官房長官(時事通信)
参院比例選投票先、民・自が接近…読売世論調査(読売新聞)
夫の連れ子を虐待死?傷害容疑で26歳母親逮捕(読売新聞)

「店をテレビ放映したい」 ニセのフジプロデューサー、詐欺容疑で逮捕(産経新聞)

 フジテレビのプロデューサーをかたり、交通費名目で現金を詐取したとして、警視庁千住署は詐欺の疑いで、職業不詳、染谷日出夫容疑者(60)=千葉県柏市片山=を逮捕した。同署によると、染谷容疑者は「金を借りただけ」と容疑を否認している。

 同署の調べによると、染谷容疑者は平成21年12月22日午後8時ごろ、東京都足立区内の焼肉店で、20代の同社社長に対し「財布を落とした。金がないから帰れない」などとうそを言い、現金1万円をだまし取った疑いが持たれている。

 染谷容疑者は同20日、同区内で店のチラシを配っていた社長に「フジテレビプロデューサー、石田弘志」と書かれた名刺を渡し、「店をテレビで放映したい」と接触。打ち合わせと称し、同店で約5千円分の飲食をしていた。

 染谷容疑者は同27日にも同店を訪問しており、「28日に30人で宴会をする」と予約したが、当日は誰も来店しなかったという。

 不審に思った社長がフジテレビに連絡したところ、同名の社員が存在しないことが判明。今年1月に警視庁へ被害相談していた。

【関連記事】
「のど自慢出ない?」と参加費要求 偽プロデューサー逮捕
元ジャニーズJr.メンバーを逮捕 失業保険不正受給の詐欺容疑で
詐欺師にだまされた?テレ朝、金正雲の写真で誤報か
キジも鳴かずば…インテリアデザイナー、詐欺罪で罰金
読売子会社の元課長、詐欺容疑で逮捕 大阪地検特捜部

<痴漢容疑>非番の女性巡査に 47歳逮捕 埼玉の電車内(毎日新聞)
「身引くことも含め、小沢氏はけじめを」…枝野氏(読売新聞)
雪でスリップの車はみ出し正面衝突、2人死亡(読売新聞)
島根の女子大生遺棄 懸賞金の前倒し検討(産経新聞)
<ボーン上田賞>09年度は該当者なし  (毎日新聞)

共同採用へ協定締結=小学校教員−秋田県・東京都両教委(時事通信)

 秋田県と東京都の両教育委員会は10日、小学校教員を2010年度から共同選考する協定を結んだ。同県で不合格となっても成績次第で都に採用されるのが特徴で、全国初の取り組み。少子化により教員採用枠が少ない同県と、団塊の世代の大量退職で優秀な人材確保が急務となっている都の思惑が一致した。さらに都教委は高知、大分両県教委とも共同選考を行う方向で調整している。
 具体的には、秋田県の教員採用試験の受験生に対し、東京勤務の希望を事前に確認。都は、同県実施の1次試験で一定の成績を収めた受験生には、都の2次試験の受験資格も与える。都の教員として採用され、都内で5年程度勤務した後、秋田県の教員として戻ることも可能にする。 

【関連ニュース】
秋田の不合格者、東京で採用も=小学校教員で共同選考
58歳男性教諭を懲戒免職=授業中に胸触る
いじめで自殺、両親が県を提訴=携帯に遺書、教委は否定
体罰の賠償は市負担=教員採用の福島県側勝訴
学テ学校別結果の開示認める=「国の実施に支障ない」

フィリピン スラムに救援拠点…映画監督の四ノ宮浩さん(毎日新聞)
「反小沢系」枝野氏、行政刷新相に(読売新聞)
倉庫からビア樽窃盗 容疑の男「3年間で1万5千個」(産経新聞)
厚労省の反論は説明不足―「実質ゼロ改定」報道で日医(医療介護CBニュース)
明治神宮で話題のパワースポット「清正井」の秘密に迫る 行列は5時間待ち!?(産経新聞)

回数券換金、横領の元千葉県職員に猶予付き判決(産経新聞)

 業務で使うため保管していた有料道路回数券を払い戻し、換金した金を私的に流用したとして、業務上横領罪に問われた、千葉県庁の元職員、高橋義詔被告(47)の判決公判が10日、千葉地裁で開かれた。江見健一裁判長は「地位を悪用して県の信頼を裏切り、犯行は悪質」などと指摘。「県の財産の管理や適正な利用について著しい疑念を生じさせた点で、社会的影響は大きい」と懲役1年6月、執行猶予5年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、高橋被告は同県総務部管財課に勤務していた平成17年8月17日ごろ、有料道路の回数券100枚つづり65冊(計約55万円)を換金し横領した。

【関連記事】
小学校の公金約60万円を横領容疑 名古屋市、職員2人を告訴
着服3.7億円すべて競馬に ノリタケ関連元社員を逮捕
成年後見人の立場悪用、1200万円着服
売上400万円を着服容疑 元パチンコ店長逮捕 神戸
市局長補佐が募金19万円着服、フィリピン人妻の実家に送金

犬小屋で火事、70〜80匹のイヌ焼死 奈良(産経新聞)
「落ちない」合格祈願しおり=札幌市〔地域〕(時事通信)
悪質訪問販売で業務停止の業者 小沢氏側に献金448万円(産経新聞)
民家で3人刺され、1人死亡か…犯人は逃走(読売新聞)
恐喝容疑で再逮捕=女性と子供連れ回しで逮捕の男−広島県警(時事通信)

<子ども手当>児童養護施設の入所者も対象に 長妻厚労相(毎日新聞)

 長妻昭厚生労働相は3日の参院本会議での各党代表質問で、児童養護施設などに入っている子供にも「子ども手当」を支給する方針を明らかにした。政府提出法案は支給対象を親などに限定しており、親がいないなどの理由で施設に入所している子には支給されない。長妻氏は代替措置として、子育て支援のための「安心子ども基金」を活用して10年度分を賄う考えを示した。松岡徹氏(民主)への答弁。

 支給対象が限定されているのは現行の児童手当を踏襲したため。施設には公費補助があるので、さらに手当を支給すれば「福祉サービスの重複」になるとの考えから取られた措置だ。だが、現状では「社会全体で子供を育てる」との子ども手当の理念にそぐわないとの指摘が出ていた。長妻氏は「11年度以降は、制度のあり方を検討する中で恩恵がいきわたるよう検討する」と述べた。

 厚労省によると、対象の子供は全国約5000人で、必要な予算額は6億5000万円と見込んでいる。【鈴木直】

【関連ニュース】
子ども手当:首相、満額方針変えず 経済効果は1兆円
子ども手当:11年度から給食費に導入検討 首相が指示
子育て支援策:「ビジョン」閣議決定 認可保育所の定員増
子ども手当:自治体側と協議を 茅ケ崎市長ら申し入れ
子ども手当:長妻厚労相が一部地方負担を謝罪 決着方向へ

御堂筋線、箕面延伸2.5キロで450億円 実現へ市が説明会(産経新聞)
免許手放し、半年間で27人=認知機能検査きっかけ−警察庁(時事通信)
スカイマーク、茨城空港に神戸と結ぶ初の国内定期便就航へ(産経新聞)
<雪>東京都心で積雪1センチ…交通機関一部に乱れ(毎日新聞)
収賄罪で滋賀県幹部を起訴=業者から850万円、全面否認−大津地検(時事通信)

<法人税法違反容疑>「カネは返すな!」の八木被告再逮捕(毎日新聞)

 さいたま地検特別刑事部は3日、所得税法違反容疑で逮捕・起訴した東京都千代田区のコンサルタント会社「セントラル総合研究所」社長、八木宏之被告(50)=文京区本郷2=が、別顧客の法人税も免れたとして、法人税法違反容疑で再逮捕した。容疑を大筋で認めているという。

 逮捕容疑は、顧客だった神戸市内の不動産賃貸会社の社長と共謀して、同社所有のビル売却益の一部を隠し、06年2月期の同社総所得が約1億1418万円だったのに、約929万円だったと虚偽の確定申告をして法人税約3146万円を免れたとしている。

 八木容疑者は02年に出版した共著「企業再生屋が書いた 借りたカネは返すな!」など「借りたカネ」シリーズが計50万部を超えるベストセラーとなったことで知られる。【飼手勇介】

【関連ニュース】
【逮捕されたときのニュース】脱税指南容疑:「借りたカネは返すな!」の社長ら逮捕
【一問一答】「借りたカネは返すな!」著者逮捕 八木宏之容疑者
梁山泊:脱税容疑で3人逮捕 大阪地検
脱税容疑:左官会社「フタ村」が4500万円 国税局告発
質問なるほドリ:鳩山首相は脱税したことにならないの?=回答・石丸整

「身引くことも含め、小沢氏はけじめを」…枝野氏(読売新聞)
郵政改革の素案、来週初に=亀井担当相(時事通信)
統合医療のプロジェクトチームが初会合(医療介護CBニュース)
国歌不起立の教職員名収集、神奈川県教委が継続(読売新聞)
<名古屋地域委>投票参加申請者は1割(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。